平素よりご愛読いただき、誠にありがとうございます。ニュースレターの配信が遅れましたことをお詫び申し上げます。


Thank you for subscribing to our newsletter. We apologize for the delay in sending this newsletter due to technical difficulties!

July 2024 DexNews
地域の魅力と多様性を描いた作品が
フィリップス・ジャパンのオフィスを彩る 
Artwork Depicting Regional Charm and Diversity Grace
Philips Japan’s New Office

2024年4月、TokyoDexはフィリップス・ジャパンと共に、日本全国の多種多様な従業員の本質を捉えるユニークなプロジェクトに取り組みました。全国のフィリップス社員からアンケートを通じてフィードバックを集め、従業員自らの経験、価値観、地域に対する誇りを映し出した作品をキュレーションしました。
完成した作品たちは、日本各地域の特徴を豊かな文化や自然の美しさを表現しています。これらの作品は穏やかな風景や川、郷土料理といった地域の伝統、そして人々の温かさや協調性を浮き彫りにしています。また、デジタルトランスフォーメーションや革新的な医療技術といった現代的なテーマも盛り込み、フィリップスの進歩と卓越性への姿勢を表現しています。社員同士の和は、繋がり、チームワーク、目標の分かち合いを象徴するモチーフで表現されています。


In April, working closely with Philips Japan, TokyoDex embarked on a journey to capture the essence of their diverse workforce across Japan. By gathering feedback from Philips employees stationed all over Japan via questionnaires, we curated a collection of artwork that reflects their collective experiences, values, and regional pride. The resulting oeuvre delves into the cultural richness and natural beauty that define various regions in Japan. It highlights the significance of local traditions like “morning culture” and regional cuisine, the serene landscapes and rivers, and the warmth and cooperation that characterize the people. The artwork also integrates modern themes of digital transformation and innovative medical technology, showcasing Philips’ commitment to progress and excellence. The collaboration between employees is represented through motifs that symbolize connection, teamwork, and shared goals.

Click Here For More
「アートを通じて架け橋を築く」
ネットTAMのコラムにTokyoDexが寄稿しました

"Building Bridges Through Art"
 TokyoDex Contributes to Net TAM's Column

ネットTAMの『リレーコラム』にTokyoDexが寄稿しました。ネットTAMはトヨタのCSRプロジェクトとして始まり、現在ではアーティスト、デザイナー、ビジネスパーソンがアートを他の取り組みに取り入れるための最大級の情報センターとして広く知られています。「起業」をテーマに毎回ゲストを迎えるインタビュー形式の本コラムのゲストとして、TokyoDex代表、ダニエル・ハリス・ローゼンが登場。「アートには人生を変える力がある」を企業理念に掲げ、創業から現在に至るまで活動してきたTokyoDexの歩みと共に、弊社のアートを活用したビジネスの取り組みや、アートを通じた企業とアーティスト、社会との関係構築について語っています。さらに、今日の急速に変化する社会でアートがもたらす革新や多様な対話、可能性についても語っていますのでぜひご一読ください。記事の全文とその英語訳は以下のリンクからご覧いただけます!


TokyoDex recently contributed to Net TAM's 'Relay Column' interview series. Net TAM began as a Toyota CSR project and is now widely recognized as one of the largest information centers for integrating art into various initiatives by artists, designers, and business professionals.
For this column, which invites a guest to discuss the theme of "entrepreneurship" in each issue, our CEO Daniel Harris Rosen, shared the journey of TokyoDex from its founding to the present day. He spoke about our company's mission and how we leverage art in business initiatives, build relationships between companies and artists, and connect with society through art. Daniel also discussed the innovation, diverse dialogues, and potential that art brings in today's rapidly changing society. We took the liberty of creating an English translation of the original Japanese article at the link below!

日本語版
English Version
Instagram
Facebook
Twitter
Website
Email
Pinterest
Website
Copyright ©2024 TokyoDex, All rights reserved
このメールは、配信登録をされた方またTokyoDexスタッフと名刺交換させて頂いた方に配信しております。
ニュースレター購読停止をご希望の方は、「
購読停止」ボタンをクリックしてください。
If you would rather not receive newsletter emails in the future, please click "
unsubscribe."