このEメールが正しく表示されない場合は、こちらをクリックしてご覧ください。
寄付推進&補助金
ニュース
2016年11月 ローカルとグローバルに行動し、変化をもたらすために
プロジェクトのアイデアを応援

モンテゴベイ(ジャマイカ)のロータリークラブ会員は、地元のニーズに取り組む活動を始めたいと考えましたが、そのための資金がありませんでした。そこで、「アイデア応援サイト」でプロジェクトの資金を募ったところ、最終的に11の学校と児童養護施設に屋内手洗所と飲用水を提供するグローバル補助金を実現することができしました。こちらから記事をお読みください。

ご支援
寄付推進の最新情報

教育を受けるチャンスを

学校に通っていない子どもの数は、全世界で5700万人という驚くべき数字です。子どもに教育の機会を与えることは、貧困の輪を断ち切るためのカギであり、大勢のロータリアンがそのために活動しています。ロータリー財団補助金を活用して、会員たちは地元団体と協力し、教科書の提供、授業でのテクノロジーの活用、学校でのきれいな水の利用などに力を注いでいます。教育を支援する財団の活動をこちらからご覧いただけます(日本語のビデオは画面右上のドロップダウンメニューで「日本語」を選択)。また、ロータリー財団月間である11月には、教育関係のクラブの活動について地域社会に伝えたり、寄付を通じて財団活動を推進しましょう。

「寄付の火曜日」(Giving Tuesday)にロータリーを支援しよう

「寄付の火曜日」(Giving Tuesday)をご存じですか?「寄付の火曜日」(今年は11月29日)は、全世界の人が寄付をして思いやりの心を示す日とされています。この日、ロータリー財団にオンライン寄付をして、世界に変化をもたらすロータリーの活動をご支援ください。このご寄付は、ロータリー財団100周年の募金目標達成を大きくサポートするものとなります。

補助金の最新情報

米国に留学する奨学生の費用について

グローバル補助金による奨学生を派遣するクラブと地区は、財団管理委員会による手続きへの変更(1月より有効)について知っておくことが重要です。米国税法の下、ロータリー財団は、米国に留学するためのグローバル補助金奨学金(授業料、書籍代、必要備品代、手数料を除く部分)から源泉徴収する必要があります。これまで財団はこのような源泉徴収分を負担してきましたが、1月1日より、この金額が奨学金の支払いから差し引かれることとなります。このため、クラブと地区は、奨学生に対し、予算を授業料、書籍代、必要備品代、手数料に限るようアドバイスするよう奨励されています。ただし、この変更は、協力財団(日本の場合は公益財団法人ロータリー日本財団)を通じて日本、カナダ、ドイツから米国に留学す 奨学生には適用されません。

低廉仮設宿泊所と簡素な学校がグローバル補助金支給の対象に

9月の財団管理委員会による承認を受け、1月1日より3年間、クラブと地区は、グローバル補助金を低廉仮設宿泊所と簡素な学校の建設に活用できるようになります。ただし、この建設は、重点分野と関連する包括的プロジェクトの一部でなくてはなりません(例:人びとを貧困から救うための職業研修と就職あっせん支援を含むプロジェクトの一部、または子どもの教育のための大規模な包括的取り組みの一部、など)。建設のみのプロジェクトはグローバル補助金の対象とはなりません。低廉仮設宿泊所と簡素な学校の建設を含むグローバル補助金プロジェクトに関する詳細は、追ってお知らせする予定です。

補助金申請書の装いが新しくなります

来る12月、ウェブサイト上に「補助金センター」が設けられ、補助金申請ページのデザインが新しく、より整理されたものとなります。

財団100周年の補助金活動の表彰について

ロータリー財団100周年祝賀の一環として、財団補助金を活用して実施されたロータリークラブと地区の優れた活動など、財団プログラム関連の主な達成が表彰されます。地区は、表彰状(ダウンロード可)を活用し、2015-16年度に完了した地区補助金による優れた活動を表彰することができます。

また、100周年祝賀委員会は、2015-16年度に実施された優れたグローバル補助金プロジェクトをいくつか選び、6月のアトランタ国際大会で紹介します。選ばれた補助金プロジェクトはこちらをご覧ください。


クラブ会員増強の新しいアプローチ
Rotary International

会員増強を図るには、会員がクラブで充実した経験をできることが肝心。クラブの現状を知るために、以下のリソースをご活用ください。



2016-17年度はロータリー財団100周年

今年度はロータリー100周年の年度です。私たちの財団は、きれいな水の提供、疾病との闘い、平和の推進、基本的教育の提供、世界的ポリオ撲滅など、多くのプロジェクトを通じて人道奉仕の最前線に立ってきました。

学びの機会

補助金管理セミナー指導者用手引き

補助金管理セミナーの企画・実施を担当する方は、補助金管理セミナー指導者用手引きに記載された情報と資料を事前に確認することをお勧めします。この手引きには、ロータリー補助金の管理と活用に関する研修に必要な情報が掲載されています。手引きの改訂版は来年4月に発行される予定です。


リソース&参考資料

ロータリー財団参照ガイド
グローバル補助金ガイド
ロータリー アイデア応援サイト
Every Rotarian, Every Year:クラブでのプレゼンテーション
補助金申請ツール 


四半期に一度発行される「寄付推進&補助金ニュース」では、ご寄付や補助金を通じて可能となった活動をご紹介しています。

お問合せ:rotarysupportcenter@rotary.org

ご支援